1. ホーム  > 
  2. 使い方と効能について  > 
  3. お料理にも梅雲丹

お料理にも梅雲丹

お料理にも梅雲丹

日頃のお料理にひと工夫して、食事を楽しみながら偏食癖を整えましょう。
すっぱい酸味がどうしても苦手な方にもおすすめです。
梅雲丹を食生活に取り入れるきっかけをご紹介します。

これらは一例です。梅雲丹の酸味を感じるレシピにアレンジして、食事をお楽しみください。



梅雲丹とろみで梅茶漬け

市販のお茶漬けの素でお茶漬けを美味しくいただく。“とろみ”を一さじ添えると簡単健康梅茶漬けに。


梅雲丹とろみと山芋の巻き寿司

山芋スティックを巻いた、いつもの巻き寿司に”とろみ”を加えると、さらに食欲をそそる美味しい巻き寿司に。


梅雲丹とろみで鶏ササミカツ

”とろみ”を挟んで揚げてみて!梅の酸味が油っこさを軽減し、さらに美味しい健康ササミカツに。大葉も挟めばさらに美味しい!


梅雲丹とろみで白身魚の照り焼き梅おろし添え

白身魚をお好みで照り焼きに。大根おろしと”とろみ”をあわせて添えると、胃腸が喜ぶお魚料理に。


梅雲丹とろみでアイス

バニラアイスに”とろみ”をのせて、甘すぎず、さっぱりな味わい。夏場の適度な塩分補給にも。クリーミーなアイスと舌触りがまろやかな”とろみ”が意外にもマッチ。